耐用年数が比較的長い素材は?
パイプ素材耐用年数の目安:3~5年
-
通常枕の耐用年数は1~3年のものが多いですが、パイプ素材は耐久性が高いため、比較的長くご使用いただけます。
パイプ素材の枕について 詳しく見る
洗濯可能な素材は?
ポリエステルわた素材
-
丸洗いができるので、衛生的です。 洗濯後は、枕を手で押して、中までしっかりと乾燥しているか確認しましょう。
ポリエステルわた素材の枕について 詳しく見る パイプ素材
-
丸洗いできるので衛生的です。パイプの内部に水が残らないようにしっかり乾かしてください。
パイプ素材の枕について 詳しく見る
布団乾燥機が使える素材は?
ダニコースもOKな素材
-
ポリエステルわた素材・そば殻・エラストマーパイプ
通常の乾燥コースはOKな素材
-
ウレタン・パフタッチピロー・ミニ備長炭&ひのき
(ヒノキチップはNG)

-
布団乾燥機通常コースOK
- クッション性に優れ、心地よいフィット感があります。
放湿性に乏しく丸洗い不可のため、週に1度は陰干ししてください。ピローケースをこまめに取り替えることが大切です。
耐用年数は2~3年を目安としてください。 -
-
布団乾燥機ダニコースOK
-
ふんわりやわらかで、優しく頭を包みます。
丸洗いができ、比較的メンテナンスが簡単な素材です。定期的に洗濯や乾燥をしてください。
ボリュームがなくなってきたと感じたら、ファスナー口から手を入れてわたを揉みほぐすのもオススメです。
耐用年数は1~3年を目安としてください。 -
-
快適フィットまくら(わた)
¥9,280詳細を見る -
マイクロわた&パイプ枕
¥9,900詳細を見る -
ファインクオリティ フワリーヌ(R)わた枕
¥17,600詳細を見る -
肌にやさしいまくら 粒わた
¥19,800詳細を見る
-
洗濯可能丸洗いOK
-
パイプは空洞になっているので、頭の蒸れが気になる方、枕を丸洗いして衛生的に使いたい方におすすめです。わたやダウンに比べてやや硬めの素材です。
洗濯後には、パイプの内部に水が残らないように、しっかり乾かしてください。
耐用年数は3~5年を目安としてください。 -
-
布団乾燥機ダニコースOK
-
適度な硬さで頭を支えてくれるため、安定感があります。熱がこもりにくく、涼しくご使用いただける素材です。
丸洗い不可のため、頻繁に日干して湿気を取り除くことが大切です。
耐用年数は1~2年を目安としてください。 -
-
丸洗い不可日干しOK
-
ふんわりと柔らかなダウンと、ややコシがあってしっかりした触り心地が魅力のフェザー。蒸れにくく、吸放湿性に優れた素材です。
使用しているうちにフェザーの羽軸が突き出た場合は引き抜かずに、内側に引き入れてください。
丸洗い不可のため、頻繁に日干して湿気を取り除くことが大切です。
耐用年数は2~3年を目安としてください。 -
枕の洗濯可否や、洗濯可能な場合の洗い方は、商品ごとに異なります。必ず洗濯表示を確認し、洗える場合にも注意事項を守って、ラベルに書かれている洗濯表示通りにお洗濯してください。
洗濯機使用OK表記の場合でも、他の洗濯物と一緒に洗わずに、枕単品でお洗濯してください。また、【ドラム式洗濯機】では洗えない場合があるため、ご使用のドラム式洗濯機の取扱説明書をご確認ください。
-
液温は40℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる(標準コース)
-
液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる(ドライコースやおしゃれ着用コース)
-
液温は40℃を限度とし、手洗いができる
-
家庭での洗濯禁止
枕カバーを掛けて使用していて、枕内部に汗が染み込む事が無ければ、枕本体は定期的に陰干しするだけでも問題はありません。夏場や、何かの状況で汗を多くかき、枕内部に汗が染み込んでしまったと感じたり、臭いが気になる場合にはお洗濯することをおすすめします。
洗った後には、水をよく切ってから風通しの良い場所で陰干ししてください。パイプ素材は中に水が残ることがありますので、乾燥時に時々向きを変えるなどして、完全に乾かしてください。
洗濯後は、枕のファスナーを開けて、枕の中に手を入れ、中心部までしっかり乾いたことを確認してから使用してください。水分が残ると、カビ・ダニの発生原因になる場合があります。
特集ページ
-
ゴキゲンなのは、しっかり眠れるから毎日を笑顔で過ごすために、[エアー]を取り入れる人が増えています。
-
西川の[エアー]シリーズ
商品の機能をご紹介眠りに夢中になる特殊立体構造のマットレス。お客様のお声もぜひご覧ください。 -
きれいなふとん アレルウォール目に見えない外敵から大切な家族・ご自身を守る、「アレル物質対策加工」の洗える衛星寝具。
-
羽毛ふとんの種類と選び方「西川ダウン」のこだわりと羽毛布団のお手入れ方法もご紹介しています。