みんなで楽しく ねむりの自由研究
待ちに待った夏休み。
夜更かしばかりで生活リズムが崩れていませんか?
親子で楽しく、睡眠の大切さを知ろう!
正しい寝姿勢って?
お互いに寝て、試して、計測し合って、質の良い睡眠で家族で夏を楽しみましょう。

「眠育」とは、子どもの健やかな成長と健康を支えるために、
正しい睡眠習慣と環境を育むための教育やサポートのことです。
楽しく学ぶ!眠りの自由研究
INDEX
良い睡眠について考えるきっかけに!
\ 1人寝の推奨サポートアイテム /
[エアーG1]シリーズ
![[エアーG1]シリーズ](/img/usr/top/bn_AIR_G1_Gen_710_710.jpg)
かっこいい・かわいいカラーのマットレスは一人部屋の用意と一緒にいかがでしょうか。
キッズの健やかな成長には質の良い睡眠が不可欠です。一人寝は睡眠の質を向上させるだけでなく、自立心の育成にもつながります。同じ寝床で眠ると体動や寝息が眠りを妨げることがあります。保護者と子ども双方の眠りを守るため、一人で心地よく眠れる環境を整えましょう。
\ おうちでの学習時間、姿勢をキープ! /
Keeps クッション for kids

お子さんを持つ母親に子どもの姿勢について聞いたところ、約75%の方が「悪いと思う」「まあまあ悪いと思う」と感じると回答。全体的に子どもの姿勢が「悪い」傾向にあることがわかりました。悪い座り姿勢は体への負担を高めるため、食事中や授業中、自宅学習、受験の面接時などに「じっと座っていられない」「集中力がない」原因となってしまい、効率を下げてしまう原因につながります。
お食事中や学習時間など、日ごろの生活の中で、骨盤を正しい位置でサポートするクッションなどを使用するのがおすすめです。
\ 高さ調整ができる枕に親子でチャレンジ! /
医師がすすめる健康枕 肩楽寝

こちらのアイテムは高さ調整が可能です。
ママやパパの枕の高さ調整をお子様と一緒にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
高さの違いはどれくらい?どこの高さが違うの?など寝具や眠りに興味をもってもらうきっかけづくりを小さいころからしませんか。
\ 今の季節にオススメの商品はこちら /
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
- 並べ替え:
特集ページ
-
[nishikawa(西川)直営サイト限定]羽毛肌掛けふとん&羽毛合掛けふとん2枚あれば一年中使える!nishikawa(西川)公式オンラインショップ限定の羽毛肌掛けふとんと羽毛合掛けふとんをご紹介します。
-
[エアー]マットレスの選び方[エアー]マットレスのタイプ・サイズ・硬さなどの一覧や選び方、体験者の声・ユーザーレビューをご紹介します。
-
【nishikawa(西川)公式ショップ限定】日本製タオルケット(泉州・今治)上質なタオルケットに包まれて、うっとり睡眠時間へ。一年を通して、毎日お使いいただける日本製のタオルケット。日本の豊かな流水や地下水で綿が本来持つやわらかさを引き出しています。
-
nishikawa(西川)の洗える羽毛掛けふとん<ランドリエ>nishikawa(西川)と大手コインランドリー機器メーカーとの共同開発によって生まれた、コインランドリーで簡単に洗える羽毛ふとん<ランドリエ>。暖かいだけでなく、いつでも洗える安心感をお届けします。
-
nishikawa(西川)の[エアー]眠りに夢中になる特殊立体構造のマットレス。お客様のお声もぜひご覧ください。
-
Good night,SNOOPY スヌーピーアイテム特集人気キャラクター’スヌーピー’のアイテム特集。スヌーピーと一緒に楽しい眠りの時間を。オススメのテーマアートを紹介します。
-
[エアーSX]マットレス相反する柔軟性と弾力性を叶えるハイブリッド4層構造。しなやかにボディラインにフィットする柔軟性と、しっかり体を支える硬度、寝返りしやすい高弾力性。横向き寝での寝心地もより快適にお休みいただけます。
-
[nishikawa(西川)睡眠Labo]Dotsハッピーボックス #おてごろ西川4点セット新登場点で支えるマットレスと枕にシーツと枕カバーの4点がセットになったハッピーボックスが数量限定で新登場!睡眠パフォーマンスを上げてハッピーな新生活を!
-
nishikawa睡眠Labo ユーザーレビューをご紹介!nishikawa睡眠Labo dotsの特徴と、ユーザー様から頂いた嬉しい声を紹介します。
-
[スリープ テック リンク]Sleep Tech Link Sets Of Products[エアーコネクテッド]SXマットレスに適した組み合わせで商品をお選びいただけます。睡眠科学の考えから生まれた様々な製品で、あなたの睡眠環境から生活環境までサポートします。
-
年中使える!nishikawa(西川)組み合わせ羽毛掛け布団やや厚めの合掛けと、薄めの肌掛けなどを組み合わせて1年を通して使える羽毛布団です。気候や好みに合わせて心地よい組み合わせでご使用いただけます。
-
組み合わせて3シーズン使える!羽毛合掛け布団特集組み合わせて3シーズン使える!ちょうどいいあったかさが魅力の「nishikawa(西川)の羽毛合掛け布団」です。冬だけでなく、春や秋にもおすすめの厚さです。寝室の暖かさに合わせて温度調整がしやすく、保温性・吸湿性にも優れているのが特徴です。