税込11,000円以上ご購入で送料無料!
お支払い方法
世界の産地から厳選した良質な羽毛だけを使用し、西川の独自の技術で丁寧に創り上げたシリーズです。羽毛ふとんの他、掛け布団カバーや真綿ふとん、毛布など。
ふっくらあたたかい西川の羽毛ふとんを年に一度のお得な福袋にてご用意しました。お買い替えに、ギフトに最適です。
西川と大手コインランドリー機器メーカーとの共同開発によって生まれた、コインランドリーで簡単に洗える羽毛ふとん<ランドリエ>。暖かいだけでなく、いつでも洗える安心感をお届けします。
西川ブランドが贈る信頼のクオリティ。上質なグースダウンを採用した、あたたかな羽毛ふとん。
選べるサイズと豊富なカラー。ふんわりと包みこむ心地良さをお届けします。
自由に選べるベビー布団セットが新登場!デザインのバリエーションも豊富にご用意。あなただけのお気に入りの寝具セットで大切な赤ちゃんをお迎えできます。
皮膚科専門医推奨のマスクや、お肌にやさしい素材で作ったマスクなど、乾燥が気になる冬におすすめのマスクを取り揃えています。花粉対策にもおすすめです。
MOTHERS編集部のプロママと商品開発!「家族がぐっすり眠って、明日も元気な朝を迎えられる」寝具を目指しました。大人気のやわらかケット、あったか敷きパッド、枕カバーなど。
人気キャラクター’スヌーピー’のアイテム特集。スヌーピーと一緒に楽しい眠りの時間を。オススメのテーマアートを紹介します。
掛けふとんカバー付け換えの手間を解消!ホック付きテープで引っ張ってもずれにくい、両サイドにファスナーがついた簡単・便利な掛けふとんカバーをご紹介します。
2枚あれば一年中使える!西川公式オンラインショップ限定の羽毛肌掛けふとんと羽毛合掛けふとんをご紹介します。
寒暖差が大きい秋におすすめの寝具を西川公式オンラインショップ スタッフが厳選しました。
ドライブや旅行、キャンプなど秋のおでかけを快適に過ごすためのおすすめグッズをご紹介します。
おうちで簡単に洗えて清潔を保てる「洗えるふとん」。ワンランク上の制菌加工、ダニや花粉を抑えるアレル物質対策加工など、今よりもっと清潔に使える「洗える合繊ふとん」をご紹介します。
気温やお好みに合わせてパイル面とクール面を使い分けられるリバーシブルタイプ。夏だけでなく、春から秋までお使いいただけます。
片面は綿パイルで、片面は夏に嬉しいクール接触冷感素材。オールシーズンお使いいただけます。サイズも豊富なのが嬉しいポイントです!
自宅で簡単高さ調整ができ、後頭部と頸椎を支えて横向き寝にも対応する枕です。
これからの季節に重宝する、タオルケットのおすすめ商品を肌ざわりやデザイン別にご紹介します。
目に見えない外敵から大切な家族・ご自身を守る、「アレル物質対策加工」の洗える衛星寝具!
より強い抗菌性のある「制菌加工」のメディックピュアは菌の増殖を99%DOWN。しかも気軽に丸洗いできる布団シリーズです。
期間限定で全商品・全国送料無料キャンペーンを実施中です。この機会をお見逃しなく!2022年1月6日(木)まで
期間中、西川のPEANUTSの商品をお買い上げいただ方に、 先着でクリスマス限定オリジナル「ギフトステッカー」をプレゼントいたします。12月25日(土)まで
期間中、西川の対象商品をご購入の方に、羽生結弦選手オリジナルファイルを 1 点プレゼントいたします。(数量限定)
フィンレンソン寝具・タオルを5,000円(税込)以上お買い上げでエコバッグをプレゼント!12月31日(金)まで
期間限定 大感謝セール実施中!人気のあったか寝具で「家族みんながぐっすり眠れますように」。ぜひこのチャンスをお見逃しなく!1月31日(月) 15:00まで
子供も大人も嬉しいキャラクターアイテムや可愛い抱き枕など、プレゼントにおすすめなアイテムを嬉しいメッセージカード付きでご用意しました。対象商品は送料無料です。
お歳暮に最適な箱入りギフト商品の対象商品が、期間限定でのし・包装紙・送料無料です。【2021年12月20日 15時まで】
対象商品8,800円(税込)以上お買い上げの方に、オリジナルグッズをプレンゼント!
やさしい触り心地で優しくあたたかい、誰もが大好きな毛布。アンケートで「無人島にひとつだけ持っていくならどの寝具にしますか」と訊いたところ、「毛布」と答えた方が42.7%とダントツの人気でした。
そんな人気の毛布にも色々な素材があるのをご存知ですか?ウール、シルク、綿など、色々な素材の特徴を理解して、よりよい毛布を選びましょう。
綿とは思えないほどのしなやかな感触と優雅な光沢、そしてふっくらとしたあたたかさ。西川の開発によって1985年に誕生したシール織り綿毛布は、これまでの綿の概念、毛布の概念をすっかり変えるものでした。薄くて軽く、羽毛布団と組み合わせて使うのにぴったりで、何より家庭で気軽に洗えることが最大のメリット。いろいろな要素が現代の生活にマッチし、ますます人気が高まっています。
西川の綿毛布では高級綿を採用し、これまで毛布では使用していなかった「シール織り」にトライ。その結果、風合い豊かで毛抜けしない綿毛布になりました。
この風合いを味わうコツは、カバーをつけずにお使いいただくこと。羽毛布団と毛布を両方使う場合、通常は羽毛布団の上に毛布をかけますが、薄手の毛布でしたら内側でお使いいただいても結構です。
ウールには、クリンプという特有の縮れと、スケールと呼ばれるうろこ状の表皮があります。この独特の構造が、ウールの魅力の秘密なのです。
ウール特有の縮れた繊維クリンプが複雑に絡み合い、空気の層をたっぷりとつくり、外部の冷たい空気を遮断します。そうすることで、ぽかぽかのあたたかさを生み出します。
ウールのクリンプには、伸ばしても切れずに元に戻る特性があります。それが優れた弾力性を生み、身体にしっくり馴染みます。
ウールの吸湿率はポリエステルの37倍、木綿の2倍。うろこ状のスケールは水分を吸収したり、放出する性質があるため、身体から出る汗や熱気が水滴にならないうちに吸い取ってくれます。また、スケールは水滴をはじくという不思議な性質ももってるため、表面をいつもさわやかに保つことができます。
帯電性が低いため静電気が起きにくく、水滴をはじく働きにより、汚れやホコリがつきにくいという性質を持っています。
「火事になったら毛布をかぶって逃げろ」といわれるのは、ウールは動物性繊維なので炎にかざしても黒いこぶになるだけで燃え広がりにくいからです。有毒ガスも発生しません。
ウールには染色に欠かせないアミノ酸が19種類も結合しているので、色合いも美しく、なかなか色褪せません。
こうしたウールの特長がそのまま生かされているのが「ウール毛布」なのです。
西川のウール毛布は、世界有数の羊の産地であるオーストラリア、ニュージーランド、イギリスから優れた品質の羊毛を調達して製品化。その確かな品質はラベルが証明しています。家庭でも洗えるようにウォッシャブル加工を施すなど、さらに機能性を高めたウール毛布も登場し、使い勝手も向上しています。カシミヤやキャメル、アルパカなどの毛を混ぜたものは、あたたかさも肌ざわりも絶品の、高級獣毛毛布になります。
そんな西川が自信を持っておすすめする毛布で、寒い冬を快適に。