近江手びき真綿使用 合掛け布団 日本製 側生地タイシルク使用
-
商品の特徴
【滋賀県近江の真綿職人による手びき真綿(シルク)を使用】
詰めものには、滋賀県近江の真綿職人による手びき角真綿(シルク)を使用しています。
【「角真綿」だからできる「リングキルト」スタイル】
極上の真綿の風合いを活かすために「和とじ」に近い仕様にしたキルトスタイル採用。わた切れが起こりにくい「角真綿」だからできるスタイルです。
角真綿「井型手びき」とは・・・
手びきを2人の職人でおこない、タテ・ヨコ方向均一に「井型」で真綿を重ねるため、細かな積層構造(空気を含む層)で形成されます。「わた割れ」が起こりにくく、ドレープ性と保温性を高めます。
【タイの伝統工芸繊維を使用したがわ生地】
ふとんがわに使用しているシルクジャカード生地は、タイ王国で高い技術のシルク工場.チャールーン・タイ・シルク社が自社の品種改良研究を重ねることで生まれた「Ruang Pairoth(ルーアン・パイロ)」のシルク糸で織られたこのです。
タイの伝統的なオーナメント柄をジャカードで表現しています。
【真綿の特長】
「保温性」
手びき真綿は、天然繊維の中でも特に極細なシルク繊維の集まりで、多くの空気を含むため、保温性に優れています。
「吸・放湿性」
シルク繊維は呼吸しています。そのため湿気を吸い、またそれを発散し、湿度を自然に調整する働きがあります。一年を通じた快適さも特長のひとつです。
「フィット性」
繭を長い繊維(約1000ミリ以上) に引き伸ばしているので、しなやかなドレープ性があり、体全体を包み込むようにやさしくフィットします。
「軽量」
普通の布団の約3分の1のかさ高で、収納にも場所を取りません。また軽いため取り扱いし易いです。
「健康素材」
絹(シルク)は人間の肌によく似た蛋白質でできているため、肌にやさしい健康素材です。お肌の敏感な方や子供からお年寄りまで幅広くご使用いただけます。
「衛生的」
真綿は長繊維のため、わた切れせずホコリが出にくく、衛生的です。
-
- 商品コード
- 1139501861
- サイズ
- (シングルロング)150x210cm
- 生産国
- 日本製
- ブランド
- ローズ真わたふとん
- 組成
- ふとんがわ:シルク100%(タイシルクジャカード) 詰めもの:シルク100% 1.0kg(近江手びき真綿)
- 備考
- 角真わた「井型手引き」、リングキルト
- 柄番
- 4F9164 # 10OR
- 配色
- オレンジ
営業日カレンダー
日付をクリックすると、発送予定期間が表示されます。
- ・グレーの日付は発送休業日となります。
- ・商品の発送まではご注文日から最短で1~3営業日いただきます。一部商品につきましては発送まで 6~7営業日 いただくことがございます。
(キャンペーン対象商品、予約販売商品など一部商品は除きます。)
なお、ご注文が一時的に集中してしまった場合や、突発的な自然災害・事故等により、通常よりも発送にお時間をいただく可能性がございます。 - ・お届け日は、お届け先の地域により異なります。(関東より出荷)
- ・ご注文は24時間承っておりますが、当日17時以降のご注文につきましては、翌日のご注文扱いとなります。ご了承くださいませ。
-
・《1月末棚卸に伴う発送日変更のお知らせ》
1月末に実施する棚卸に伴い、以下の通り発送日が変更になります。
◆1月20日(水)以降のご注文につきましては、2月1日(月)以降、順次の発送となります。
◆1月19日(火)までのご注文は、1月23日(土)までに発送いたします。