- ホーム
- > 特集・キャンペーン一覧
- > 羽毛布団の選び方
羽毛布団の選び方
戸建・集合住宅に適した
羽毛を選びませんか

就寝中の室温平均気温は14℃といわれています。
薄手の寝具では身体を冷やしてしまいますし、逆に温かさを保つ目的で厚手のふとんを掛けたつもりが、夜中に剥いでしまって風邪を引いてしまったり…。
そうならないようにするためには、室温別の理想的な寝具の組み合わせについてご紹介します。
「合掛け」「肌掛け」見直しませんか?
合掛け・肌掛けを上手く組合せてお使い頂ければ、急な温度変化や幅広い季節の室温に対応が可能です。

住宅環境の向上(多様化)で、特にマンションをはじめとする 集合住宅は冬でも暖かい室内温度が保たれていますので、合掛け・肌掛けは、特に集合住宅に お住まいの方に、最適な寝具といえます。

特集ページ
-
ゴキゲンなのは、しっかり眠れるから毎日を笑顔で過ごすために、[エアー]を取り入れる人が増えています。
-
西川の[エアー]シリーズ
商品の機能をご紹介眠りに夢中になる特殊立体構造のマットレス。お客様のお声もぜひご覧ください。 -
きれいなふとん アレルウォール目に見えない外敵から大切な家族・ご自身を守る、「アレル物質対策加工」の洗える衛星寝具。
-
羽毛ふとんの種類と選び方「西川ダウン」のこだわりと羽毛布団のお手入れ方法もご紹介しています。